MENU

友達関係で疲れるHSPの理由と対処法

友達との関係で疲れを感じることはありませんか?特に、高感受性を持つHSP(Highly Sensitive Person)の方々にとって、友達関係は一層の疲労やストレスの要因となることがあります。では、なぜHSPが友達といると疲れるのでしょうか?そして、どのようにしてこの疲れを軽減することができるのでしょうか?

この記事では、HSPが友達関係で疲れを感じる理由と対策法やアドバスについて、解説していきます。

より健全で充実した友達関係を築く手助けとなることを願っています。さあ、一緒にHSPの友達関係の課題に向き合い、解決策を見つけていきましょう!

もくじ

HSPとは?

<img decoding=

HSPとは、高度に敏感な人を指します。HSPは、周囲の刺激に対して非常に敏感に反応するため、ストレスを感じやすく、疲れやすい傾向があります。また、感情や空気を読む能力に優れているため、自分以外の人々の感情や環境に合わせた行動をとることができます。

しかし、過剰な刺激には耐えられず、感情的に崩れることもあります。HSPの割合は、全人口の約15~20%とされているため、周囲にいる人々にもHSPがいて当たり前だということを理解することが大切です。

HSPの人々にとって、メンタルケアやストレス管理が重要になってきます。心が疲れやすくて生きづらい人は、HSPかもしれないので、適切なケアをすることで、より良い生活を送ることができます。HSPは発達障害ではなく、個性のひとつとされています。異なる感受性を持つHSPの人に対して理解ある対応が求められます。

HSPが「友達関係」が疲れると思ってしまう事3選

<img decoding=

合わせるのが面倒臭いから

 HSPは社交的な活動にストレスを感じやすく、友達と一緒にいるとどうしても「友達付き合い」という点で自分に興味がない事にも合わせなければいけない時があります。

 特にHSPは自分の意見が言いえない人が多く相手に合わせる事が多いので余計にそう感じることが多いと思います。
 

気を使ってしまうから

HSPさんは相手に気を使いすぎてしまう傾向があります。無意識に相手の反応や評価に敏感になり相手の顔色をうかがってしまったり、相手がどうしたいのかを考えてしまったりいろんな所にアンテナを張ってしまいます。

またHSPは友達関係が良好であることを望み、相手に喜んでもらいたいという気持ちが強く、そのため自分の言動や態度に気を遣ってしまいます。

自分の意見も言い出せなかったりもするので、HSPから見ると友達と遊ぶことは上司を「接待」する事にも似ているような感じがあります。

価値観の違いを感じてしまうから

HSPは繊細な感受性を持っています。なのでHSPではない友達とは「受け取り方」や「感じ方」が異なる場合があり、コミュニケーションの相違により理解されずストレスや孤立感を感じることがあります。

友達がいらない心理

一人でいるのが好きだから

HSPにとって1人でいることは刺激からの回復やリラックスするための時間と空間を提供してくれる大切な時間です。
 1人の時間は自分自身と対話して、感受性をリセットし、バランスを取り戻し、また社会に出て頑張るためのなくてはならない大切なリフレッシュの時間です。

友達がいなくても生きていける

そもそもHSPさんは友達を必要な存在だとい持っていない人も多くいるのではないでしょうか?HSPさんの多くは友達に頼るということは少なく、もし問題が起きても一人で解決する力がある人が多いです。

人に頼ることが下手という短所がある意味長所になったようにも感じる所ですが、HSPさんは問題を自己解決できる方が多いのは事実で友達がいなくてもそもそもあまり困ることがないのかもしれません。

友達より大切にしたい時間がある

本当の自分や本音を言える家族、恋人といる時間のほうが大切だと思う人も多いようです。

HSPさんは友達といると素の自分が出せなく思ったことも言えない人が多いと思います。そんなHSPさんに本当に必要なのは「友達」という存在よりも本当の自分をだせる場所と、本当の自分をうけいれてくれる人たちなのではないでしょうか? 

また友達と過ごす時間より自分の好きな趣味に没頭したり、自分のしたい事を好きなようにできる時間を大切にしている傾向のようです。

友達といても楽しくない

HSPは他人の要求や期待に敏感に反応し、自分自身を犠牲にしてしまうことがあります。

友達に無意識に気を遣ってしまうことや、価値観の違いを感じ疲れや不快感を抱くことが多く居心地が悪く感じてしまう事が原因だともいえます。

友達といても自分にメリットがない

本来友達付き合いというものはメリット、デメリットで判断するものではないかもしれません。

しかしHSPの方は観察力や洞察力にも優れており、論理的な思考を行う能力も持っています。感受性が高いからこそ、繊細な観察力や深い洞察で合理的な考え方をします

自分と価値観の違う交友関係をしていても自分には成長はなく、付き合いにメリットがないと少し冷たくもとらえられる判断をしてしまいまう場合もあります

誘いや付き合いが面倒

HSPさんはなるべく刺激をさけるため休日などは一人で過ごすことが多いです。そして自分から友達を誘う事は少ないように感じます。

友達に遊びに誘われてしまうと断るのが非常に苦手でストレスに感じてしまうことが多いです。
HSPさんは予定がない休日でも休みの日はむしろ「休む」という予定が入っているのでなるべくひとりですごしたいと思う人が多いのではないでしょうか? 

また交友関係において、友達同士でのプレゼント交換やお祝いなどもHSPからしたら頭を抱える問題です。
嬉しい気持ちよりお返ししなければならない!お返しに何を返したらいいのか・・・など色々と悩んでしまう事が多い方もいるのではないでしょうか?

争いごとやトラブルに巻き込まれる事がある

友達関係はどうしてもトラブルが避けられない事もあります。

争いごとが苦手なHSPさんからするとトラブルはストレスの塊で、他人との争いや衝突によって不安やネガティブな感情が自身にとってかなりの負担になる場合があります。

人の感情に敏感に反応してしまうためそれはそれは大きな心の負担になってしまうのでトラブルはHSPさんからすると極力さけていきたい問題です。

HSPとSNSによるストレスと解決策

SNSによるストレス

SNSは大量の情報が流れる場であり、HSPは情報に敏感であるため、それによって過剰な刺激や負担を感じる事があります。

SNSによって人と自分を比較してしまい、自己肯定力が落ちやすくなってしまったり、フォロワーの数やいいね数によって気持ちが振り回されたりすることがあります

SNSによるストレスの解決策

SNSは交友関係に必要だったり、自分の承認欲求を満たしてくれるような素晴らしいツールでもあります。

しかしHSPの方は他人の意見や反応によって自己評価が左右されることがあり、承認欲求が強くなる傾向があります。他人からの肯定的な評価や支持を受けることで、自己の価値感や自信を高めようとすることもあり自己評価に対しても繊細な性格をもってしまいます。

SNSによって心が傷ついたり、人を妬んでしまったり、人と自分を比較して自己肯定力がなくなったりする場合SNSからはなれてみるのも良いのではないでしょうか

特に結婚したり社会人になった人は、もう二度と会うか会わないかわからないような友達のSNSに振り回されてはいけません。キッパリ消しちゃうのもありだとおもいます。私は実際SNSや電話帳を整理し、友達2人と家族だけになってしまいましたが心はとても穏やかですっきりノンストレスになり心が安定してきました。そして他人と比べることが無くなり自分を好きになれるようになりました。

恋人や家族やペットなどがいれば意外と友達がいなくても問題ない事が多いです。

友達なしでも大丈夫!友達がいない事によるメリット

<img decoding=
  • 趣味や仕事、勉強に集中できる
  • 家族サービスができる
  • 自己解決力が高くなりたくましくなる
  • 人の意見に振り回されず、新しい事に挑戦しやすい
  • 友達がいることによるトラブルがなくなる
  • 自己投資にかけるお金と時間が作れる

HSPのわたしが友達をリセットした理由

<img decoding=

 私はいつもヘラヘラしていて、人の顔色ばかりうかがい、自分の意見もいえない人間でした。そして多分多くの友人には私は下にみられていて悪く言えばなめられているような存在だったとおもいます。

 ある友人の一人とあそんでいたのですが、その友人は私によく自分の話や自慢話やマウントを取るような話ばかりしてくるような人でした。
心の中でふと、別にこの子友達じゃなくてもいいや!いない方が心が楽になるかも!

と思い他の友人も会わないような子も全部整理して、電話帳の中が本当に大切な人だけになりました。(多分登録数10人ほどになりましたw)

孤独感や、友達がいない自分を可哀そうとみられてしまうかもしれない、などと最初は心配しましたが、そんな気持ちの心配もなく、整理後は本当にスッキリしてもっとはやくすればよかったとおもったのを覚えています。

友達といると本当の自分が出せなく、周りに馴染めないのに馴染んでいるふりをすることが苦痛でした。無理に相手に合わせようとして自分が擦り減っていく感じがするのも苦痛でした。

だって自分が嬉しくない事に時間とお金を使うのってよく考えるともったいなくないですか?
自分を犠牲にしてまで優先するべき友達なんていらなくないですか?

大切なのは本当に自分を大切にしてくれる人だけで十分です。人がいなくても趣味や自分の好きな時間に自分の大切な時間を使うようにしましょう!

そんな人は私の中ではほんの少しの人数だけど、その人たちだけに囲まれている環境はとてもポジティブになれるし強くなれた気がしました。

HSPと相性が合う人

  • HSPの人
  • 共感力が高い人
  • 自分を肯定してくれる人
  • 視野が広い人
  • 落ち着いて話をする人
  • 1人でいるのが好きな人

まとめ

<img decoding=

HSPの方は日頃からストレスを感じやすい体質です。友達って本当に必要なのか少し疑問に思った方は友達との距離を置いてみる事をおすすめします

貴方が貴方らしく、ありのままの自分でいれることを最優先に考えましょう。貴方の人生は貴方だけの物です。自分を犠牲にしてまでつづける友達関係はリセットしてしまいましょう。

関係を無理につづけていく必要はないのです。あなたを攻撃する人とは縁をきりましょう。合わないと思ったら距離をおきましょう。

友達がいなくなってしまったら一人になってしまうかもしれない、周りから寂しい人だと思われるかもしれない、そんな事は考えなくていいんです。
 この先の人生また貴方には貴方に合うすてきな友達ができるかもしれませんし、友達がいなくても家族や恋人、あるいはペットなど、ありのままの貴方を受けえれてくれて自分を吐き出せる場所や時間をもっと大切にしていきましょう。

自分の周りの関係を変えていくとで好きな物や好きな時間にかこまれたとても充実した日々をすごせることでしょう。

\合わせて読みたい/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

馬面馬子と申します。
趣味は海外旅行です!!。食べる事が大好きすぎて体重の増加がとまらなく仕方なく始めた筋トレは5年目です!!!筋肉ふえるのたのすぃーそして筋トレめっちゃ難しいです(;^ω^)資産運用、投資に興味があります。HSPの豆腐メンタル野郎です。

もくじ